創立60周年記念礼拝

創立 60 年を迎えて


2020 年 7 月 19 日(日)に、横浜栄光教会は創立 60 年の記念礼拝を行いました。

1957 年に、現在の敷地にあった「大丸幼稚園」を、アメリカから来日され た E・H・エクサム宣教師が買収して 「栄光幼稚園」と改名し、キリスト教 保育と教職員や保護者を対象とした礼 拝を始めました。1960 年 7 月 21 日、 エクサム宣教師の帰国を期に、5 名の 受洗者が核となって「栄光教会」とし てスタートしました。

1968 年に日本イエス・キリスト教団に加入し、小倉望師が就任して「横浜栄光教会」と改め、法人格を取得しました。幼児教育を継承し、地域から信頼を得ていましたが、1989年に栄光幼稚園を閉園し、その跡地に現在の会堂(150 坪)を建てました。1993 年 11 月 28日に献堂式をあげ、1997 年 10 月に総工費 1 億 3 千万円の建築費を完済した感謝会を開きました。丘の上にある青い屋根の教会は、その美しさと共に人目を引く建物です。約 50 段の階段をあがると、広々とした景観や、遠くに富士山を見ることもできます。
横浜栄光教会の基本方針は、「礼拝を中心とした基本的クリスチャン生活の確立」です。
この方針は、担当牧師が小倉師から仁科真人師(2005 年~)、小岩裕一師(2011 年~)と変わっても、設立当初から受け継がれています。
2020 年は、「創立 60 年-恵みへの感謝と新たな出発」を教会方針として、過去の主の恵みを覚えて感謝しつつ、新たなビジョンを掲げて、さらに宣教に励みたいと願っています。

2020 年 7 月 19 日
横浜栄光教会