2月18日礼拝メッセージ

「悔い改めの祝福」

聖書:詩篇51篇1-9節(旧p985)

メッセンジャー:高江洲伸子師

 心理学「ジョハリの窓」は、自分を知る為の4通りの見方を教えています。自分も知っていて、他人も知っている自分。自分は気付いていないが他人は知っている自分。 他人は知らないが自分は知っている自分 。自分も他人も知らない自分。 様々な方面から自分を知らされながら、人は育てられてゆきます。
 高校生の息子が両親を殺害したという痛ましい事件がありましたが、ご近所の人から見ると、その家族は仲が良さそうに見えたということです。息子の中に、徐々に募らせていっていた父親への不満や憎しみ等は、ご近所の人は知る由もなかったことでしょう。内面を知らない多くの人が、そこに至るまでに何とかできなかったものか、と思うに違いありません。
最近このような体験をしました。心に引っかかりを覚えていたことがあって、暫くスッキリしない思いを抱いてきていたところ、「あれは、自分が人前に自分をかっこつけていただけだったのだ。高ぶりの心に支配されていたのだ」と、ふと気がついて、「神様そうです。私の中にそうした思いがあったのです」と、いつの間にか内側に芽生えてきていた、突っ張った思いや、悪しき思いを認めたとき、「申し訳ない」と言う思いと共に、無意識のうちにも、相手を裁き責めていた自分からも解放され、強く引っ張られていたプライドや偏見からも自由になり、優しい和らいだ思いが返ってきたのです。
 ヨハネの手紙第一1章8-9節には、「もし自分には罪がないと言うなら、私たちは自分自身を欺いており、私たちのうちに真理はありません。もし私たちが自分の罪を告白するならば、神は真実で正しい方ですから、その罪を赦し、私たちをすべての不義からきよめてくださいます。」と書かれています。みことばと聖霊の導きの中で、私たちが「自分の罪を告白する(認める)」とき、そこから神様への明け渡しが始まり、明け渡したところに神の霊が来てくださって、それまでは、プライドが王として君臨していた所を、愛と自由の霊である神のご支配に変えられ行く様を体験することができます。

ダビデ王の悔い改め
 詩篇51篇は、忠実なダビデの兵士だったウリヤの妻であったバテ・シェバと姦淫を犯したダビデが、ウリヤを作為的に戦場で死に追いやった罪を深く悔い改める心の内を知ることができます。
神様はご自分が王として立てたダビデを、そのままにはしておかれることはありません。預言者ナタンをダビデのもとに使わし、「どうして、あなたは主のことばを蔑み、わたしの目に悪であることを行ったのか、あなたはヒッタイト人ウリヤを剣で殺し、彼の妻を奪って自分の妻にした」(Ⅱサム12:9)と、担当直入に、王だからと言って容赦することなく、罪を指摘し神のみこころを知らせます。その時、ダビデもまた、王の権力を振るうことも、言い逃れをすることもなく、その場で直ちに、「私は主の前に罪ある者です」(13)と、貧しい預言者のことばに、真実に応答しています。これは決して口先だけではありません。詩篇51篇では輝くばかりのダビデの謙遜と悔い改めの様を見ることができます。
<詩篇51篇概略>       
・1-3節 「私の背き」「私の咎」「私の罪」の連呼。自分が欲しいと思うものを手にしても、内なる勝利の無い様に、いかにダビデが苦しんでいたかを知ることができます。
・4節「私はあなたに ただあなたの前に罪ある者です。私はあなたの目に 悪であることを行いました。ですから あなたが宣告するとき あなたは正しく さばくとき あなたは清くあられます。」 ダビデは預言者ナタンから具体的に罪を指摘されましたが、今私たちは聖霊によって、正しく罪が示されます。聖霊が罪を示される時は、言い訳とか自分なりの解釈は通用しません。けれど、示された罪を認める時、赦しの確信は臨みます。 
・10節「神よ 私にきよい心を造り 揺るがない霊を 私のうちに新しくしてください。」使徒パウロは、「だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です」(Ⅱコリ5:17)と言いました。だれでも、キリストにあるとき、きよい、揺るがない霊によって、私たちは日々新たに造り変えられてゆきます。
・11節「御前から投げ捨てず」「聖なる御霊を取り去らないでください。」罪が除去される時、12節の「救いの喜びを私に戻し」「仕えることを喜ぶ霊」を再び受ける者とされます。
・17節「神へのいけにえは 砕かれた霊。打たれ 砕かれた心 神よ あなたはそれを蔑まれません。」 19節「そのとき 雄牛があなたの祭壇にささげられます。」 ダビデは根拠なく罪が赦されたのではありません。悔いし砕けた心で神のみ前に謙り、平伏すダビデの罪の身代わりには、祭壇にささげられた犠牲の雄牛あったのでした。今、私たちの罪の為に鞭打たれ、砕かれ尽くされた御子の十字架を前にして、罪赦され、新しくされされ、主の救いを高らかに喜び、その喜びをもって主に仕える者とされますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次